蛍の光 第9回 神田岩本町「アカシヤ」ほか

2019-04-29

このお店のことを「蛍の光」に書くことになるとは思っていませんでした。

神田岩本町の喫茶店「アカシヤ」さん。
来店は2018年11月。
旧友と神田まつやでお蕎麦をいただいたあと街をぶらぶら、ちょっとコーヒーを飲もうと何気なく立ち寄ったのでした。

年季の入ったビルです。

丸窓!

まあ、また来れるだろうぐらいの軽い感じで、写真を撮るのも気合いが入っていないように見えます。(全体撮るのを忘れてる)

二階へ。いいですねえ。

壁際の席に座りました。私は甘いものがたべたくてシフォンケーキとコーヒーをたのみました。
(写真がブレていて使えないので写真はありませんがシフォンケーキはとてもおいしかったです)

居心地がよくて話し足りないくらいでした。


また来よーっと!ぐらいな軽い気持ちでいたのですが、

先日ツイッターをぼーっと見ていたらアカシヤ 4月27日閉店というツイートが。ビル老朽化のためということです。
古い喫茶店は老朽化や店主の高齢化でなくなりがちではあるけれど、特にここ最近多くない?なんなの…



というのも。

 

私が東京へ行ける機会はそれほど多くはありませんが、今年に入ってからたまたま通りかかって写真を撮ったところが相次いで閉店しているのです、、

例えば浅草のアンヂェラス。


たしか今年の1月半ば。開店前だったのでショーケースのサンプルだけ撮影。
私がかつて上京して初めて行った喫茶店はアンヂェラスだったなあとか思いながら。

まさかこの2ヶ月後に閉店しようとは。

 

さらに

こちらは神保町のエリカ。


これもたまたま神保町に用があり、目的地へ行くまでの道すがら撮ったもの。(3月初旬撮影)


土日祝休みかぁと思い、


平日だけとなるとなかなか来るのは厳しそうだなあなどと思っていたら、
もう二度と行くことができなくなってしまいました。(3月29日閉店)

仕方のないことなのだろうけど、やはり寂しいものです。改元を待たずに閉店となってしまった古き良き喫茶店たち、さようなら。

おや、蛍の光が聞こえてきました…ひときわ悲しい音色に思えます。そろそろ、おいとましましょうか。

 

第8回へ

しあわせのドラゴンフライ

2019-03-29

2008年の雑誌を見ていたら丸の内特集の地図の中に「ドラゴンフライカフェ」の場所が示されているのが見えて、あそこまだあるのかな、と思ったら2009年で閉店となっていた。

私が一度だけそこへ行ったのは東京に住んでいた頃のこと。通りに面した大きな窓と高い天井、開放的で明るく小ざっぱりとした店内。何年ごろだったのか、季節はいつか、何を食べたのかなどは記憶にない。だた一つ忘れられないのは、その店のちょうど真ん中あたりに細野晴臣さんが座っていたことだ。

そこだけ違う色をしていた。

仕事の関係者らしき女性と二人で向き合い、静かに談笑しているだけなのに、大人の余裕があって都会的でほんとうに素敵だった。その光景が一枚の写真みたいに焼き付いている。東京はそこらじゅうに有名人が居すぎて、いちいち誰も騒いだりはしないのだけど、たまに漏れ聞こえてくる細野さんのいい声に聞き耳を立てながら私と友人だけがそわそわしていた。そのせいで何を食べて何を話したのか覚えていないのかもしれない。

 

ドラゴンフライカフェはZUCCaプロデュースのカフェ(隣にショップもあって服も買えたような気がする)で、確か表参道にもあったはず…と思ったらそちらも閉店したもよう。

ああ しあわせの とんぼよ どこへ…

 

(細野さんを登場させておいて長渕さんでしめる)

 

東京の宝 喫茶店「ヘッケルン」のジャンボプリン

2019-03-28

ヘッケルンの朝プリンをキメようと息を弾ませルンルンで向かった2018年11月10日。

♪お〜、よかった!開いて…
るけどやってないやんけーー!!!

もしかして改装?改装なんですか?今日に限って??土曜日営業してるって書いてあったのに…
落ち着いて(血眼で)調べたら第2土曜日は定休日だとありました。この日は第2土曜日。

😩

こんなにそばに居るのに…触れることもできないなんて💔🍮

私が東京に来れるタイミングは第2土曜日が多いので、なんかもう永遠に入れないお店のように感じてしまって落ち込んでいたわけです。プリン大好きなのに。

 

ですが!
この3月、チャンスが訪れたのです!

文句なしに開いてる!!
ヘッケルン♪ フゥフゥ!ヘッケルンルン♪ フゥフゥ! ヘッケルンルルルン♪

鼻歌まじりに入店。

ずらりと並んだゴルゴ13と目が合う席に座りました。

あらすてき

 

さて、なんにしようかな。

タマゴサンドがおいしいというのは知っていたのですが隣の常連さんも食べていて、別に対抗意識とかじゃないんですけど「タマゴよりハム好きだしなあ」というよくわからない理由でハムサンドにしました。(私はほんとにそういうとこあるよ。「え、ここに来てそれ?」っていうのを頼んでしまうことがあるよ)

ハム好きだからいいじゃん。レタスもシャッキリ。軽〜くお塩ふってあるのかな?という塩気を感じながら、もぐもぐ。なんだかんだでペロっとおいしくいただいてしまう。


寝ないで下さい!

 

さあさあ、お待ちかねの!

じゃーん!
もう「じゃーん!」って言うしかないやつでしょ!
これがヘッケルンのジャンボプリンだよ!!!
みんなとっくに知ってるよねごめんね!!!

こんなん来たら無駄に似たようなアングルで2枚写真撮るでしょ!!
見てください!この日のプリンは特別に(私のために?)コンディションがよろしいのではないでしょうか!ほとんど「す」が入っていません!
興奮してエクスクラメーションマーク盛り盛りでお伝えしております!!

 

スプーンに感じる心地よい抵抗。この固さを待っていました。
はむっ。

はっ、ひやぁ〜、おいしい…

卵のうまみ〜。この大きさでも崩れない固さがあるのに舌触りがなめらかってどういうこと?? プリン自体の甘さは控えめで素材が生きており、とろとろのカラメルソースが…うわぁ、なんですかこの美しい甘みは…たまらなくおいしい!!バタートーストにつけて食べたい!

作ってみるとわかるけど、カラメルソースってすごく難しいんですよね。でもここのカラメルソースは、甘み・苦味・粘度が一番いいところで手をつなぎあってる。この加減やタイミングは相当な職人技なのではないか。シンプルであればあるほど経験と繊細さがものを言う。

誰に対してもニコニコ気さくによく話しよく動くマスター(は写っていませんが)が、じっと真剣な表情でタイミングを見極めながらカラメルソースを作るところを想像して心が震えました。これがたった350円でよいのだろうか本当に。これは間違いなく東京の宝です。

 

もう一個食べた〜〜い!😩

 

ごちそうさまでした!

 

「ヘッケルン」
月~金 8:00~19:00
土曜日 8:00~17:00
日祝・第2土曜日休

 

 

切り貼りしたくなる喫茶店 神楽坂「フォンテーヌ」

2019-03-08

神楽坂「フォンテーヌ」をご紹介するのを忘れていました。(2018年12月入店)

用事だけサっと済ませるつもりでしたが、見てしまいました。これを見てしまったら入らないわけにはいきません。

以前から、神楽坂へ行くことがあったら入ってみたいと思っていました。

堂々の喫煙OK。うしろの定食メニューがなんともよい。

SNSでここの画像をあげている方がいて、ずっと気になっていました。その時に見た猫の写真じゃなくなってるニャ!

広くはない店内。割と混んでいたし、一人だからと思って遠慮したのですが、店のおじさんに「どうぞどうぞ」と奥の4人掛けに案内されてしまいました。恐縮です。この「好きなもの飾ったから見てよ感」がすばらしく良いな…

そのあとに若いカップルが入ってきて、私より狭い席にきゅうきゅうに座ることになってしまって申し訳なさ。でもいいよね、距離が近い方がさ。

ペロッ

ああ、このメニュー!これも何度かSNSで目にして憧れてたやつです。
いいなあ。単体でキーホルダーやスマホケースにしたい。(すぐグッズにしたがる)
ソーダの語尾は伸ばすソーダー。

疲れて小腹が減っていたのでホットドッグセットにしました。食品サンプルっぽくてかわいいね。パンがほんのりあったかい。私の叔母(高齢)が作ってくれたような雰囲気で、ちょっと泣けちゃう。

フィルムカメラで撮った写真も載せますね。↓

おじさんとしゃべりながら撮ったらブレてしまった笑

写真どんどん撮りなよ!と言ってくださったり、とてもいい方だった。調理担当の奥様は、ずっとてきぱき動いていらっしゃいました。
落ち着ける「巣」のような場所でリフレッシュ。誰か友達と来てもリラックスして話がはずみそう。

(フィルムここまで)

帰りは別の階段をのぼってみます。

ペッパーくんかと思いきやニャッニャーさんだった。

もー、なんなんだよ〜、好きなものを見せたくて仕方がないんだね!最高〜!

えーん、かわいいよお😂

世界遺産にニャン定したいお店。
私もまた好きなものを切ったり貼ったりしたくなりました。

有楽町ビルヂングで逢いましょう

2019-02-24

乗り換えのために有楽町でいったん電車を降りて「有楽町か…」と思い、乗り換えのホームには向かわず私は出口を出てしまいました。
久しぶりに有楽町ビルヂングのタイルと階段を見ようと思ったのです。

健在。いやあ、素晴らしいよね。

 

私がこのビルを知ったきっかけは、雑誌『ELLE DECO』でした。その時たまたまコモエスタ八重樫さんがモダンな建築を紹介する特集「MOD EAST」というのをやっていて、そこに有楽町ビル1Fの喫茶店「ストーン」が載っていたのです。

これが現在のストーン。(なぜかこの一枚だけフィルムで撮ったので、まぎらわしくてすみませんが2019年2月撮影です)
経年劣化により安全性が保証できなくなったとかで、剣持勇デザインによる素敵な椅子は数年前に全て別のものに変わっています。

 

ELLE DECO→AXIS→LIVING DESIGNと場所を変えながら続いた「MOD EAST」は、2004年に書籍化されました。


「BGM for MOD EAST」というCDも付いているのですが、これがまたいいんですよ。


これが当時のストーン。かっこいいですよね。見た時は本当に震えました。


石をふんだんに使った壁。床のタイルの配列にもゆらぎがあってすてき。
この店のために剣持勇がデザインしたのかと思うほど椅子がマッチしています。

東京で暮らしていた頃、ストーンには何度か行きました。実際に行くとモダンでおしゃれな人は一人も座っておらず笑、ほとんどがサラリーマン風のおじさん達でした。同伴っぽいお姉さんとおじさんの二人連れが噛み合わない会話をしていたこともあったな。

当時は看板娘ならぬ上品な看板おばあさんがせっせとお給仕していて、私はぼーっと彼女が働くのを見ながらコーヒーを飲んで、持っていた海外小説を読むでもなく開いたり閉じたりしていた記憶があります。

この空間に身を浸すのが至福だったんですよね。煙草臭くはあったけど。

 

この本、ほかの場所もとてもいいので少しご紹介。


赤坂プリンスホテル


箱根プリンスホテル


下田プリンスホテル


下田プリンスホテルのナイトスポット「サブマリン」

(なぜかプリンスホテルばかりになってしまった!笑)

 

その他、早稲田理工学部図書館、パレスサイドビル、前川國男邸、ビラビアンカ、中銀カプセルタワーなどなど良い物件ばかりです。ちなみに私の母校の旧校舎も載っています。

写真は伊藤愼一さんによるもの。どれも見事なアングルの美しい写真ばかりです。(私の偏見?ですがTOTO出版の本はお手頃なのに紙や印刷がよくてクオリティが高いと思う)

モダンなビル好き建築好きは当然所有していると思いますが、この『モッドイースト』(TOTO出版)、今見てもおすすめです。中古ですがamazonで定価よりは安く手に入るかと。

 

伊藤愼一さんが夕張を撮った写真集も良いです。欲しいな…
(このあとポチってしまった)

 

 

さて、有楽町ビルに戻りましょう。


地下のトイレのガラスブロック? これもすごいよね。

昔数回行ったベトナム料理店「サイゴン」がまだあって、なつかしかったな。味はあんまり覚えてないけど安かった記憶(なんかすいません)。


こちらは鉄道模型のお店。


万かつサンド…ごくり。


おいしい水…ごくり。

新橋とかもそうだけど、駅前のビルに漂うオッサン臭といまいち垢抜けない感じが私は大好きです。

タイルや階段やガラスブロックが前のまんまで安心しました。
いつどうなるかわからないので、今のうちにしっかりと見ておくのがいいと思います。

ごはんがおいしい! 高田馬場「ロマン」

2018-12-15

私はあらかじめ予定を組むのがどうも苦手で、気分で行動を決めることが多いのですが、突然呼び出しても来てくれる友達の存在はありがたいな〜としみじみ感じます。

能町みね子さんの“ミルクセーキ本” と、それをPRする動画で見てずっと来たいと思っていたのがこちら、高田馬場の「ロマン」です。来店したのは8月。ルンルンしすぎて看板などを撮り損ねてしまいました。ははは。中に入ってみると想像していたのよりも狭めかなあという印象です。

以前行った神田の「エース」の時も思いましたが、テレビや雑誌で紹介されていて「よく知ってる感」のある喫茶店って、実際に入った瞬間、あれっ小さめ!って思う現象あるあるな気がするんですけど、なんでだろ?ここは奥がゆったり広くなっています。

お腹ぺこぺこ〜。食べる気満々なセッティング。笑

サラダがきた。なんだかおいしい。

で〜ん。私が頼んだのは和風ハンバーグでした。

和風ハンバーグっていうと、おろしポン酢かなって思うじゃないですか。でもこれ全然違いました。お醤油ベースのソースで…あのー、すいません、あまり分析的に食べなかったのでわかりません!笑 でも、とてもおいしかったんです。ごはん、もりもり食べちゃいました。やや煮詰まりつつあるお味噌汁もなんか親戚ん家みたいでホッとしました。

ごはんものがおいしい喫茶店、強い。これは、ほかのフードメニューにも期待が持てますね。

食後のコーヒーと楽しいひととき。

私たちが最後だったので、ほかのお客さんがだ〜れもいない状態でこの素敵な窓とシートを撮ることができました。食堂車みたいで素敵です。よくドラマや映画のロケ地にもなっているようで、関ジャニ∞の方が座った席が聖地みたいになっているそうです。

ここは一人でくつろぐのにも良さそう。高田馬場に来ることがあったらまた寄ろう。

不運な朝に福来る!? 巴裡 小川軒の「ふくろうキャラメルサブレ」

2018-11-26

ある朝の東京。

ずっと行きたかった喫茶店「ヘッケルン」の前まで行ったら改装していて、ヒー!どんだけ(運が悪いの)〜!と思ったらそもそも第二土曜日は定休日だったというオチ…

 

しょんぼりして新橋駅方面へ戻り、新橋駅前ビルへ。

平成も終わりの年とは思えない昭和感。

 

地下の「パーラーキムラヤ」へ行ってみたら「まだだよ」と言われてしまう。(土曜日だけ朝11:00からだってさ)灯りがついていて、いかにも開店中っぽいのに…
動揺で写真もブレる。動揺で看板も「キムーヤ」になる。

 

すっかり意気消沈して1Fへ戻り、
「ははは…ここに小川軒あるの、なんかウケる」と力なく笑った私がふらふらと入店して買ったのが、


この「ふくろうキャラメルサブレ」です🦉ホウホウ
目が合ってしまいました。

ココナッツミルクパウダーを使用したサブレ生地に、蜂蜜、生クリーム、ミルク、砂糖、バニラを使用した特製キャラメルクリームがサンドされています。(巴裡 小川軒サイトより)

二週間ぐらい日持ちするので地方に持ち帰るにも手軽でいいお土産になるね。縁起物が好きな年配の方にも喜ばれそう。可愛いだけじゃなくておいしかったです。

一応ちゃんとレイズンウィッチも買ったのでした。「小川軒のレイズンウィッチ」と一口に言っても代官山店、新橋・目黒店、鎌倉店と味が違うようです。新橋・目黒店のレイズンウィッチは要冷蔵で日持ちしないんだけど宿の冷蔵庫でキンキンに冷やしてスーツケースに入れ、青森に持ち帰りました。

それを食べた母「六花亭のより軽くて好き」だってさ。

 

「巴裡 小川軒」新橋店
平 日 9:30 〜 19:00
土曜日 9:30 〜 17:00
日祝休

隣接するカフェ「サロン・ド・テ」
平 日:10:30 〜 19:30(L.O. 19:00)
土曜日:10:30 〜 17:00(L.O. 16:30)
日祝休

おばあちゃん、民謡、ハーベスト。 純喫茶「あすなろ」

2018-11-13

ある日の夕方。写真を撮るために鷹ノ巣駅付近をぶらついていたのですが、前から気になっていた喫茶店が開いていたので入ってみることにしました。

純喫茶「あすなろ」

入る前、窓際の席におじいさんとおばあさんが座っているのが見えたので、地元のお客さんかな?と思ったらお店の方でした。私と友人が入ると「あっ、どうぞどうぞ〜」と笑顔。ばあちゃん家に来たみたいだよ。
写真を撮ってもいいか尋ねると、おばあさんは照れながら「こんな古いとこ撮ってどうするの〜」と言うのですが、こんな素敵なとこ撮らないでどうするんですか〜。


家感の濃い一角。右にテレビがある。


とにかく安いのです。裏に、軽食メニューもいろいろ。


壁向きに古いゲーム卓が設置された席。宿題もはかどりそう。


おじいさん。さっき、切れた電球を替えてくれました。


民謡のテレビを見ています。


ナポリタンがおいしいということは知っていましたが、この日はここへ来る予定ではなく、時間と空腹具合が微妙だったので飲み物だけいただくことに。

と思ったけどプリンを頼んでみました。

てんこもり。間違ってあんみつが来たのかと思った!笑

手作りではなく市販のプリンが3つぐらい入っていて(!)、ほかに缶詰の寒天とフルーツが(!!)。おばあちゃん流のプリンアラモード。なんか可愛くて笑ってしまいました。おばあちゃんって孫のためにこういうの作ってくれそうだよね。味はそのまんまの味。市販のプリンもおいしいよね。グリコか雪印どっちだろう。懐かしくてなんか嬉しい。

コーヒーもたっぷり。ハーベストがつくよ。ひっさしぶりに食べたらゴマの香ばしさがおいしくてコーヒーに合うなあ。サービス精神というか、田舎のおばあちゃんの「いっぱい食べろ〜」という優しさでできているお店だということがわかります。ナポリタンも500円でかなり大盛りらしいんですよ。次は絶対そのためにお腹を空かせて来るんだ。


それにしても素敵だよね、このカウンター。50年くらい経っていそうだけど、今見てもかなりハイセンス。この場所でこんな美意識の高いお店をやるなんて。おばあちゃん、ハイカラな女性だったんじゃないかな。


最初、おじいさんとおばあさんが座っていた窓際の席。目覚まし時計とそろばんがある。笑
しかし秋は夜になるのが早いねえ。


味噌仕立ての鍋焼きうどんもあるからね。

テレビからは民謡が流れておりますが笑、ゆったりと時間が流れて気持ちが落ち着く。居心地は最高かもしれない。暗さもいいんだよね。

とっても気に入りました。おばあちゃん家、あすなろ。

ナポリタンいつ食べにいこうかな🍝

 

純喫茶 あすなろ
11:00〜22:00